Vol.1「理想の写真撮影をするために!」
オリジナル衣装制作に込めた想い
「可愛くてオシャレ!」と大人気のユースマイルオリジナル衣装!
「既製品の衣装じゃ私たちが目指す理想の写真撮影ができない!」
なぜ、オリジナル衣装を制作することになったのか?
ユースマイルの衣装全般の仕入れ・管理を担当している金森にオリジナル衣装制作秘話をインタビューしました。
Erika Kanamori
美容専門学校のブライダル科を卒業後、株式会社キシモトに入社。
ウェディング専門のフォトスタジオ アンジュエール姫路店でカメラ・美容に携わる。
先輩に同行して衣装買付けをしていくうちに、チーフとして衣装バイヤーも担当するように。
現在はディレクターとして、ユースマイル・アンジュエール全店の衣装バイヤー・小物の仕入れ・メンテナンスや、ユースマイルの衣装ブランディングを担当。
全店用のオリジナル衣装の制作デザインという新しい試みにチャレンジ。
プライベートでは3歳の男の子のママ。
ユースマイルが目指す「優しい・愛らしい・あたたかい」写真撮影
既製品の衣装でも可愛い着物はたくさんあるのに、なぜ今回オリジナル衣装を制作したんですか?
ユースマイルはフォトスタジオなので、写真撮影を一番重視しています。
ふとした瞬間のお子様の表情や、ご家族の幸せに満ちた笑顔。
その一瞬一瞬を永遠の思い出として写真という形で残すために、私たちはスタジオセット作りも自分たちでしています。
写真の流行りやお客様の求めているものに合わせて、スタジオセットのコンセプトは毎年変えています。
数年前は「元気・感情があふれ出す・とびっきりの笑顔」というのがコンセプトだったので、衣装もポップでカラフルな色合いの着物を仕入れたり、生地だけ既製品を購入して着物に仕立ててもらったりしていたこともありましたね。
今のユースマイルのコンセプトは「優しい・愛らしい・あたたかい」なので、スタジオセットもナチュラルな優しい色合いで、写真撮影も奥行きがあって空気感が伝わるスリーレイヤーという手法を取り入れています。
衣装もコンセプトに合わせて、買付けしようとしたのですが…原色やカラーの濃い着物が多くて、スタジオセットのテイストに合う衣装がなかったんです。
「ユースマイルはこういう写真だよ」というブランディングメッセージを伝えるためにも、オリジナル衣装が必要でしたので、今回ユースマイル独自で制作デザインすることになったんです。
オリジナル衣装の制作は初めてのチャレンジ!
以前にもオリジナル衣装を制作することはあったんですか?
別府店のスタジオがリニューアルした時に、スタジオの雰囲気に合わせたナチュラルカラーの衣装を制作したことはありましたが、全店に入荷するオリジナル衣装を制作するのは今回初めての試みです。
「家族の絆」を写真で表現できる衣装を
家族の記念写真撮影で衣装の大切さをどうお考えですか?
昔からユースマイルでは「家族の絆」を大切にしていきたいという想いがありました。
ですので、衣装でも家族の絆を表現するために必ず大事にしているのは、パパとママとお子様の統一感です。
オリジナル衣装を制作する前からずっと気を付けているのですが、既製品・オリジナル問わず、色違いのお揃いコーデでリンクさせたり、色合いがチグハグにならないように、写真におさめた時にご家族全員が同じ雰囲気でまとまるような衣装選びを心掛けてきました。
衣装だけが良くてもダメだし、背景だけが良くてもダメだし、撮影技術だけが良くてもダメだし。
そこに統一感がないと、せっかくの記念の家族写真で、お客様が見て「ステキ」って思える1枚が撮影できないので…。
普段から衣装のことだけでなく、カメラ撮影・美容にも携わっていてお客様からお話を直接伺うことも多いので、衣装の参考にはさせて頂いてますね。
ユースマイルでしか着れない衣装と家族写真
金森ディレクターも3歳の男の子がいるママですよね?
実は初めての七五三なので、私が制作したオリジナル衣装を息子に着せて家族写真を撮るのがとっても楽しみなんです。
自分がデザインした着物を着てもらえるので、それがメチャメチャ嬉しいですね!
普段ってママが写真を撮ることが多いじゃないですか。
パパと子どものツーショットとか、私と子どものツーショットとかはあるけど、家族全員が写ってる写真がない(笑)
しかも、旅行に出掛けたりした時に「撮って」って言わないとパパは撮ってくれないから、普段の写真に私が写ってることがほとんどないんです。
だから、子どもの成長を感じれるお宮参りとか、初めての誕生日とか、七五三とか…。
記念の撮影は家族写真を絶対に撮りたいですね。
特別な記念日に大好きなパパ・ママとおそろいの着物で「家族の絆」を感じられる、オリジナル衣装とコンセプトスタジオでの撮影はユースマイルでしかできません。
「私は着物なんていいよ…」というママもいるかもしれませんが、思い出にもなるのでオススメですよ。
→Vol.2に続く
2回目は、オリジナル衣装デザインのアイデアや試行錯誤したポイントをインタビューしています。
制作秘話インタビュー一覧
オリジナル衣装ができるまで
七五三衣装カタログ 無料プレゼントのお申込み
オリジナル衣装も見れる!七五三衣装カタログ「Lu Lala(ルララ)」2024年版が完成しました!電子版ですぐにチェックできるWEBカタログをLINE配信致します。ご郵送希望の方も無料でお申込みいただけます。